忍者ブログ

自バト操作+サポ2+仲間モンスターでシナリオボス(ver3.5 その1)

すっかりシナリオボス以外書かなくなっちゃったのでごらんの有様です。
ボスの強さも最初から割と調整されてるのか、サポ3でも強すぎず弱すぎずのバランスが続いています。
一度始めたことなのでver3のラスボスまではやりきろうと思いますが、ver4以降はどうかな・・・?
自サポは何するにも気楽なので、今後もこのスタイルで続けていくとは思いますが、わざわざ書くかと言うとちょっと考え中です。

はい。

というわけで、ここからはver3.5シナリオボスのネタバレがあります。
ネタバレ回避の改行代わりに今回のメンバーを貼り付けていきます。



■クード(バトルマスター)(自操作)


新武器は購入しませんでした。
トーテムも前のバージョンで買ったものを錬金石でちょいちょい強化したぐらいで、主な更新はアクセです。
顔アクセはアクセルギアに変える事もしばしば。
金のロザリオは攻撃+5埋めが完成したので、チョーカーを外してこっちを付けてます。
あとは指輪がSジェネになりました。
合成で行動時10%バイシぐらいにはなったので、すてみ更新による防御ダウンの回数が劇的に改善されました。


■スーリ(レンジャー)


こちらも新武器は買ってませんが、90武器のほうを買ってます。
サブヒーラーとしての役割も重要なので、開幕祈りが付くビーナスエッジのほうが嬉しい。
未だにブローチを装備しているようなサボりっぷりですが、HP600こえてるので十分だと思います。
オオカミ、フェンリルの威力上昇とレボル、ケルベロスの被ダメージ上昇効果を確実に入れるため器用さ重視。


■ミッテ(僧侶)


新武器は買わず。
各verのラスボスとかになると作戦を「バッチリがんばれ」から「いのちだいじに」に変えないとちょいちょい負けるので、武器は威力よりも補助効果重視です。
最近の僧侶AIはとにかく蘇生しないわ祈り使わずマラーしたりするわで大変なので、ベホマの出番が多くなると判断しました。
というわけで、CT短縮効果のあるタワーランス続投。
確かver3.4前期ぐらいから、作戦を「いのちだいじに」にしておいても「武神の護法」を撃つようになってます。


■仲間モンスター(さまようよろい)


仲間モンスターの転生回数が増えたので、門で促成栽培できるのは1匹だけ。
誰を選ぶか迷いましたが、とりあえず戦士みたいな役割ができるさまようよろいでいいかなと。
表示されてるステータスだと「きょうか」スキルラインでバイキを覚えさせていましたが、真やいばくだきよりも優先してパーティ全員にバイキをかけようとするので外しました。
防具はバトマスで使っていたスパイク装備を流用。まさかの60装備。
主な役割は真やいばでパーティの被ダメを抑え、キングダムソードで防御を低下させることです。
「きようさアップ」スキルラインを選択して状態異常確率アップを付けてみましたが、あんまり実感はありませんでした。ステータス低下と状態異常は違うってことでしょうか。与ダメ低下状態は状態異常かなって思ったんですけども。
単純に器用さも上がるし、ロストアタックも覚えられるので無駄というわけではありません。




ここから本当にネタバレです。



ver3.5シナリオボス その1 森羅蛮獣



かがやく息は思ったよりもダメージが大きく、450ぐらい食らいました。
この他にも灼熱やブレイクブレスなども吐くので、レンジャーのまもりのきりが大活躍。






ある程度ダメージを与えると、森羅蛮象という特技で象に変身。
パワータイプかと思いきや、ジゴデイン・バギムーチョ・ドルマドンと呪文タイプ。



即死するほどの威力はないし、呪文の詠唱が長いので十分回復が間に合います。



更にダメージを与えていると、今度は森羅蛮「棒」で変身します。



今度は見た目どおりのパワータイプで、SHTになってから範囲攻撃、痛恨を使ってきます。
次の形態までのHPは少ないらしく、割とすぐに馬に戻りました。



ダメージの条件を満たしていたのか、すぐに馬に戻ったと思ったらまたすぐに変身。
今度は森羅蛮「網」。
クモでした。


目新しいことはしてこない、なんか懐かしい気持ちになる普通のクモでした。
変身はこれで打ち止めらしく、また馬に戻りました。


戻ってもブレスばっかりなので、まもりのきりとフバーハで対応。


パーティの相性が悪かったな!さらば馬!



挑戦回数は1回、4分31秒でした。




PR