忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

竜の物語のコロシアム:嫌われたくないよねー編


※ゲーム画面と完全に調和している精微なコラ画像

神話クエ進めてたら絶妙なタイミングで差し込まれました。

はい。

コロシアムプレオープンから3日ほど経ちました。
有効な特技や職業が判明し、そろそろ勝率の高い戦術が組み上げられている頃でしょうか。
丁度スロバキア10日間。

これありとあらゆる会話で強制的にオチが付けられる。すごい。

はい。

幸いにして俺様はまだ遭遇してませんが、試合後に白チャットで暴言を吐く輩がちらほらと出ている様子。
前にも書きましたが、昔エンドコンテンツとしてPvPの大会があるMMOをプレイしていましたので、ああいう場で勝った時は嬉しくて嬉しくて震える気が昂ぶるものです。

が、負けたほうは心中穏やかじゃありません。
雨が降ってるから死ねとかほんの些細なことで神経を逆撫でされます。
(勝った方、負けた方共にそんな方ばっかりでないことは重々承知の上)

というわけで、過去の経験から些細な諍いに発展しそうな注意すべき言動をご紹介したいと思います。


PR

竜の物語のコロシアム:じゃあどうやって戦っていくねん編

感想だけで結構な文章量になったので、具体的にどう動くか(俺様論)はこちらの記事に書こうと思います。

当然のことですが全てバトマス(かつ自分)視点です。
それ以外の職業についてはワカンネ。

自分用のメモみたいに書いたり、こういうのどう?という書き方が入り乱れているので非常に読みにくいです。推敲めんどくさいです。
これを読むことで対策する人がいるかもしれないけれど、それも対人戦の醍醐味だと思って、思ったこと考えたこと全部書くことにしました。


竜の物語のコロシアム:感想編

ライトブリンガーください

はい。

あんだけ「対人戦なんて実装してほしぃなかった!!!!」と言いつつも
なんだかんだ気になるしやってみたいと思うのは根っこのところがそういうもんなんでしょうか。
というわけで、コロシアムに乗り込めー^^してきました。

あっ装備かばんも拡張しましたなんか宇宙的な電波受信してたけどどうでもいいですカバンの空きが増えるなら



被っちゃやーよ!旧災厄!

駅の階段を右足を踏み外して、盛大にスッ転びました。
綺麗に真っ直ぐ足を踏み下ろしたせいか、捻挫ではなく打撲に近い感じ。
二日ほど立ったらだいぶ痛みは引いてきたので、3連休のうちに特に問題ないレベルまで改善するでしょう多分。

はい。

みちくさガイド2を買ってきました。
ぱらぱらと流し読みしてましたが、一番衝撃を受けたのは
「敵の後ろからぶつかると不意打ちを受けない」でしょうか。

後ろからぶつかると何となく不意打ちしやすいなーとは思ってたんですが、
逆に不意打ちを受けないというのは非常に重要な情報です。



ついてきたアイテムコードはプスゴンの像とみちくさコイン。
コインのほうはまだ調べてすらいませんが、像は自宅に飾りました。
とりあえず風呂場に。


あっさり塩味

モンハンでアマデュラ弓作ろうと思ったんですよ。
いわゆる一つのレア素材がサクッと出たんですよ。
こりゃもうサクサク作れると思いますよね。

一番必要数の多い胸殻と尾殻が一番レアでした。

はい。



このたびめでたく会心完全ガーダーの仲間入りを果たしました。
僧侶と魔法使いと旅芸人の25~35をつぎ込みました。
これで魔法の迷宮でバッコスに泣かされる日々も終わりです。

1.5後半でいよいよコロシアムが実装されますね。
プレオープン版とはいえ期待してる人も多いのではないでしょうか。
俺様は前に書いたとおり対人は懲り懲りなので福引もらいにだけ行きます。

そのコロシアムの仕様ですが、パッシヴは現在のメイン職業でだけ、となっています。
パッシヴっていうと僧侶で言うなら「信仰心」とかその辺に該当するんでしょうか。
個人的には武器スキルの扱いが非常に気になります。
「装備時攻撃力+○○」のようなスキルはパッシヴに該当するんでしょうか。
武器スキルも現在のメイン職業で取った物だけになるんでしょうか。

その場合は「現在のメイン職業で取得したSPのみ有効」って言い方をすると思うので違うとは思いますが、特技だけ有効で装備時なんたらかんたらって奴は無効みたいな感じになりそう。

そうなると、俺様のように色んな職業を経てバトマスの全スキル100とかにしている場合、かなり中途半端な状態に陥ってしまう気がします。

「信仰心」や「とうこん」はその職業特有のものですが、武器スキルは努力の汗と涙の結晶みたいなもんなので、そこは有効にして欲しいなぁとも思います。
自分が参加するかは関係なく、それぐらいの努力は認めてあげて欲しいですね。